2021/6/15 現地配信-カリフォルニア州セントヘレナ
(原文リリースはこちら)
ナパヴァレー・ヴィントナーズ(NVV)は、地域社会への貢献活動の新たな1ページとして、「コレクティブ・ナパヴァレー」を創設します。
NVVは昨年、既存の形でのオークション・ナパヴァレーに一旦区切りをつけ、世界的なワイン産地として地域社会のために何ができるのか再考し、新たな道を模索すると宣言しました。そしてこの度、NVVはコレクティブ・ナパヴァレーを創設し、これまでよりも大規模な通年慈善活動として、共通の目的を持った人々をつなぐ新たな場を提供することをご報告致します。
「私たちは、ワイン、土地、そして人、これら全てに情熱を持ったコミュニティです。それと同時に、ナパ・ヴァレーへの愛情を私たちと分かち合うワイン愛好家の皆さんのような、より大きなコミュニティの重要性も深く理解しています。コレクティブ・ナパヴァレーはまさに、そのどちらのコミュニティをもたたえるもので、善き行いに対し真摯に向き合う志を持った醸造家と愛好家をつなぐ存在となるはずです。」
-ナパヴァレー・ヴィントナーズ プレジデント兼CEO リンダ・リーフ
NVVの目標は、この新たな多面的プラットフォームを用い、ナパ・ヴァレーのワイン産地をけん引する革新的な道を確立すること、ワイン・コミュニティがより広く多様な消費者とつながる機会を提供すること、そしてコミュニティの利益のために地域の資産を有効に活用することです。
「このコレクティブ・ナパヴァレーのビジョンは、私たちのワイン・コミュニティを広げることです。そして、お客様がワイナリーにいるときでも、世界のどこにいても、年間を通じて交流ができる手段を提供することです。」
-オークション・ナパヴァレー 前議長および再考委員会共同責任者 ブレイクスリー・シャペレ
季節ごとの活動の一例は以下の通りです:
- ワイン先物オークション、収穫祭、ワイナリー・ディナー、醸造家主導のワイナリー体験などにおける、対面の募金活動
- 特別なワインで行うワイン教育等のバーチャルな活動
- 国内および国際市場において、ナパ・ヴァレーのつながりを広げるコレクティブ・ナパヴァレーとその慈善精神を拡充する活動
これらの特別な機会へのアクセス方法は、後日確定しご案内いたします。また、NVVは 当慈善活動にご賛同いただける提携企業・団体も募集しています。
「新しい事業ですので、コレクティブ・ナパヴァレーを時間とともに成長・発展させたいと考えています。ですからナパ・ヴァレーのコミュニティのためにワインを用いて資金を得る新しく革新的な手段については、常に柔軟に受け入れたいと思います。」
-オーヴィッド・ナパヴァレー執行役員兼NVV役員会会長 ジャック・ビットナー
今回の新たな慈善活動の仕組みの中には、これまでの取り組みを大幅に拡張したものもあります。季節ごとのイベントでは、ワイン愛好家の関心が高まるような具体的な募金活動のテーマを設けます。
「私たちは過去40年以上にわたりナパ・ヴァレーの地域社会貢献のため2億ドル以上を提供できたを大変誇りに思い感謝の念を抱いています。コレクティブ・ナパヴァレーを通じ、私たちはより頻繁に集まることが可能となります。個々の活動に特定の資金提供先を明示することで、より効率的なサポートを提供することが可能となるでしょう。」
-地域委員会会員 ジョン・ハミルトン
NVVは季節ごとのイベントの詳細を今秋発表予定です。ただ、すでに決定していることが一つあります。コレクティブ・ナパヴァレーの初めてのイベントの開催は2022年6月1~5日の予定で、ザ・ナパヴァレー・フューチャーズ・オークションなどの催しを予定しています。
ナパヴァレー・ヴィントナーズについて
550ものワイナリーが加盟する非営利生産者団体ナパヴァレー・ヴィントナーズは、1944年に設立されて以来、一貫して最高品質のワインを造ろうと努力してきました。自身の故郷であるナパヴァレーの特別な大地を大切にし、環境活動にも積極に取り組み活動しています。詳しくはwww.napawine.jp(日本語)またはwww.napavintners.com(英語)をご覧ください。
このニュース・リリースに関する問合わせ
ナパヴァレー・ヴィントナーズ 日本事務所(若下)
Japan@napavintners.com