ナパヴァレー・ヴィントナーズが、地域医療を展開する非営利団体に620万ドルを追加提供

提供された資金は、地元機関の日常的な業務だけでなく、緊急時の対応強化にも役立てられます。

現地時間2017年11月16日– カリフォルニア州ナパヴァレー現地配信

ナパヴァレー・ヴィントナーズ(NVV)は現地時間11月16日、地域医療に携わる18の非営利団体に対して追加で620万ドルを出資したと発表しました。NVVは地域医療と児童教育の分野で活動するナパ郡の非営利団体に資金を提供しており、毎年1万人を超える利用者がその恩恵を受けています。

直近のNVVの資金提供先も、心や身体の健康、家庭や高齢者支援など、年間を通じて幅広い分野で活動する各非営利団体です。NVVの資金は以下のような形で健全な地域づくりに貢献しています:

  • ナパ郡では住民の5人に1人がOLEヘルスをかかりつけ医として利用しています。OLEヘルスはナパ郡にある唯一の非営利医療クリニックであり、またNVVの最大の出資先です。
  • ナパ郡で暮らす子供達は「地域保健イニシアチブ」を通じて全員が保険の適応を受けています。NVVはこの「地域保健イニシアチブ」に対して民間団体として最も多くの出資を行っています。

先日発生した森林火災やその後の復興支援活動では、地域の保健部門からの資金援助を受けて活動する非営利団体や各医療機関が非常に重要な役割を果たしました。

「10月に発生した森林火災では、各非営利団体が地域住民の支援活動において大きな役割を果たしました。非営利団体の皆様には厚く御礼を申し上げます」と、NVVの理事長リンダ・レイフ氏は語りました。「活動に携わった各非営利団体は、医療に加えて食料や衣服といった生活必需品の提供をはじめ、学校が休校となっている間に児童たちが安全に過ごせる場所を用意したり、またトラウマを負った被災者のカウンセリングや高齢者の支援を行うなどさまざまな緊急対応サービスを提供してくれました。NVVの一貫性のある戦略的な資金援助が安定した災害に強い枠組みを築き、それが平常時にも、今回のような非常時にも地域を支える上で役立っています」。

NVVは決まった非営利団体に毎年出資するだけでなく、2014年に南ナパ地震が発生した際には出資団体中最高額の1000万ドルを拠出してナパヴァレー・コミュニティー災害救助基金(Napa Valley Community Disaster Fund)を設立しました。ナパヴァレー・コミュニティー災害救助基金を運営するナパヴァレー・コミュニティー財団(Napa Valley Community Foundation)は今回の森林火災発生後すぐに活動を再開させました。

南ナパ地震の発生後ナパヴァレー・コミュニティー財団は、NVVから受け取った資金を利用して複数のコミュニティーサービス提供者を結集させ、非営利団体間だけでなく地方自治体や慈善団体、宗教団体や民間組織との連携やコミュニケーションも強化し、次の災害に備えるための取り組みを行いました。このグループは災害時活動地域組織(Community Organization Active in Disaster)と呼ばれ、NVVの直近の出資先であるOLEヘルス、アップヴァレー・ファミリーセンター、コープ・ファミリーセンター、アルデア・チルドレン&ファミリーサービスなどの非営利団体も同ネットワークにおける重要な役割を担っています。森林火災の発生時には、災害時活動地域組織からも1名の代表者を災害対策本部に派遣しました。

「南ナパ地震や数十年にわたるNVVの資金援助のお陰で、我々の地域医療部門は森林火災のような非常事態にも対応できる態勢が整っています」と、ナパヴァレー・コミュニティー財団の理事長を務めるテレンス・マリガン氏は語ります。「連携が強化されたことでより多くの住民が必要な支援を受けることができています。」

森林火災発生時には以下のような連携が確認されました。

  • 初期対応部隊として避難所に派遣されたOLEヘルスの医師、看護師、医療助手、薬剤師が医療を提供したり、診療所や薬局までの送迎を行いました。
  • コープ・ファミリーセンターのトラウマ専門スタッフが、不安定で先の見通しが立たない環境でも子供たちが安全な場所で安心して遊んだり本を読んだり笑って楽しく過ごせるように、ナパヴァレー・カレッジ避難所に子供のプレイエリアを設置しました。
  • アルデア・チルドレン&ファミリーサービスの訓練を受けたスタッフが、避難所や地域の支援センターで数百時間にわたり被災者の心のケアを行いました。
  • アップヴァレー・ファミリーセンターはバイリンガルの事例管理を行い、森林火災によって金銭問題を抱えた被災者への緊急融資を提供するとともに、被災した家族やお年寄りに対して地方・州・国から受けられる災害支援サービスを案内しました。

NVVは毎年開催されるワインのチャリティーイベント「オークション・ナパヴァレー」の収益を地域の医療や児童教育の分野で活動する非営利団体に寄付しています。

NVVは地域の医療機関に対して今回620万ドルの資金提供を行いました。資金提供を受けた地域医療機関のリストはこちらからご覧いただけます。児童教育分野で資金提供を受けた非営利団体の発表は12月に行います。

NVVと提携する非営利団体や戦略的な取り組みに関するもっと詳しい情報はこちらからご覧いただけます。

 

ナパヴァレー・ヴィントナーズについて

550ものワイナリーが加盟する非営利生産者団体ナパヴァレー・ヴィントナーズは、1944年に設立されて以来、一貫して最高品質のワインを造ろうと努力してきました。自身の故郷であるナパヴァレーの特別な大地を大切にし、環境活動にも積極に取り組み活動しています。詳しくはwww.napawine.jp(日本語)またはwww.napavintners.com(英語)をご覧ください。

 

オークション・ナパヴァレーについて

オークション・ナパヴァレーは、世界的に有名なナパヴァレーのワインと景観美を活かして年に一度開催される地域の資金集めのためのイベントです。ナパ郡で暮らす住民の健康と生活の質向上を目的に開催され、NVVは今日までに累計で1億7千万ドルを地元の非営利団体に寄付してきました。 auctionnapavalley.org.

※このリリースは本部配信のリリースの和訳です。英語版のリリースはこちら

 

このニュース・リリースに関するお問い合わせ先

ナパヴァレー・ヴィントナーズ 日本事務所 窓口:若下静 Japan@napavintners.com