ナパヴァレーワインの品質と、幅広いスタイルや種類を再確認する、絶好の機会です。
開催概要
200を超える上質なナパヴァレーのワインだけを集めた試飲会です。
品質の高さのみならず、幅広いスタイルや種類を一度に味わえる絶好の機会です。
バイザグラスフェア用のワインをお選びいただくためにも、是非お越しください。
日時: | 2017年9月12日(火)12:00~16:30 招待制 試飲会
ワークショップも同時開催
(ウェブ受付のみ/おひとり1回のみ/1社1名様/各回 定員 先着18名様/各30分)
WORKSHOP A
「ナパヴァレーのテロワールと味わいの関係」
➀【満席】12:30-13:00/【満席】➁15:30-16:00
(講師:NVV公認エデュケーター山本(三木)香奈)
〜ナパバレーの多様な味わいは複雑に絡み合うそのテロワールにあります。
山とヴァレーフロア、海側、内陸、そして土壌と霧・・・ナパバレーヴィントナーズ公認エデュケーターの山本(三木)香奈が分かりやすくそのテロワールと味わいをひも解きます〜
※➀と➁は同じ内容です。
WORKSHOP B
「鉄板焼きに合うナパヴァレーワイン」
【満席】14:00-14:30
(講師:NVV駐日代表 小枝絵麻)
〜鉄板焼きに添えられる薬味やタレによってワインと料理の相性が変わります。
料理を生かすためのナパワインと薬味のかけ算をご説明します。 鉄板焼に合うナパワインの選び方もご紹介します。〜
|
場所: | アカデミー・デュ・ヴァン青山校 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア (東京メトロ表参道駅徒歩5分、各線渋谷駅徒歩10分) TEL: 03-3486-7769 / FAX: 03-3486-5482 |
対象: | ナパヴァレーワインをお取り扱いの飲食店・ホテル・卸業者・小売業者・ワインメディア |
申込方法: |
ウェブ申込みまたは応募FAX用紙にて ※招待制/先着順受付/1社2名様まで/事前にご予約のない方はご入場いただけません |
出展社:アカデミー・デュ・ヴァン / アグリ / アサヒビール / デプトプランニング / 富士インダストリーズ / ファインズ / Grape Off / 布袋ワインズ / アイコニックワイン・ジャパン / ilovecalwine (サンプルのみ)/ JALUX / ジェロボーム / ラ・ラングドシェン / リエゾン / Mash Foods / モカルト / 中川ワイン / Napa Wine Trust / オルカ・インターナショナル / サッポロビール / トレジャリーワインエステーツジャパン / ヴィレッジ・セラーズ / ヴィノスやまざき / ワイン・イン・スタイル / Wine People
申込み受け付けは終了致しました。
窓口: ナパヴァレー・ヴィントナーズ 日本事務所 若下静(携帯090-6143-1122)
Email: