世界のどこからでもオンラインでナパヴァレーワインの入札に参加できます
2016年1月15日 – カリフォルニア州セントヘレナ – ナパヴァレー・ヴィントナーズ非営利生産者団体(NVV)は今日、今年のプルミエ・ナパヴァレーのバレル・テイスティングと先物オークションで出品されるロットのうち、25ロットはオンライン入札限定とすることを発表しました。初開催となるEプルミエ・ナパヴァレー・オンラインオークションは2月19日の午前8時(太平洋標準時刻)から始まり、事前にライセンス登録を行えば世界のどこからでも参加することができます。
プルミエ・ナパヴァレーに出品されるワインはNVV加盟ワイナリーによって生産され、生産本数は60本から最大でも240本と、流通する商品の中では最も希少で高い品質を誇ります。今年出品される希少な225ロットのワインについてはpremierenapawines.comに詳しい説明が紹介されています。毎年開催されているプルミエ・ナパヴァレーですが、20回目となる今年は25ロットがオンライン限定で販売されることになりました。他の200ロットは2月20日にグレイストーンのカリナリー・インスティテュート・オブ・アメリカで開かれるオークションで販売されます。入場券は既に売り切れとなっています。
プルミエ・ナパヴァレーに参加できるのは、事前にライセンス登録しているワイン業界関係者に限られます。同イベントで出品された非常に珍しいワインは業者を通じて得意客や目利きのコレクターの手にわたります。アメリカの高級ワイン産地、ナパヴァレーに集うのは小売業者、レストラン経営者、ホテル経営者、クラブマネージャー、卸売業者を代表する主要な一流のワイン専門家で、今や2月の中旬は「ナパヴァレーのワインビジネスにとって最高の一週間」として広く知られています。プルミエ・ナパヴァレーの開催前には知識を深めたりネットワークを広げるためのイベントが多数開かれ、ワイン業界関係者はナパヴァレーのワイナリー経営者やワイン生産者と個人的な付き合いを深めます。
「プルミエ・ナパヴァレーは、ワインの造り手がいつも思っている“こんなワインを造ってみたい”というワインを、普段のワイン造りから離れ、プルミエ・ナパヴァレーのためだけに一回限り造る、そんな機会になっています」と話すのは、シェイファー・ヴィンヤーズの経営者であり2016プルミエ・ナパヴァレーの運営委員会会長を務めるダグ・シェイファー氏です。「こうして造られたかけがえのない宝物のような一品を私たちは仲間のワイン業界関係者と共有し、商品は彼らを通して大切なお客様の手にわたります。」
プルミエ・ナパヴァレーのワインがユニークなのは、一品一品にナパヴァレーのワイン造りに対するこだわりが込められているからです。特定のワイン畑、特定の区画、さらには特定のぶどうの木の列から採れたぶどうを使って造ったワイン、同じぶどう品種でも土壌の種類、畑の標高、微小気候によって生まれる味の違いを活かしたワイン、ナパヴァレーに入り組む16のアぺレーションの特徴を活かしたワイン、プルミエ・ナパヴァレーのためだけの特別ブレンドや発酵・熟成手順で造ったワイン、著名なワインメーカー同士のコラボレーションなど、さまざまな要素が詰まっています。プルミエ・ナパヴァレーのワインは一本一本にラベルが手作業で貼られ、番号が記され、造り手のサインが入ります。こうして完成した特徴的なワインには、コレクション性に一層の特別感が加わります。
プルミエ・ナパヴァレーに参加できないワイン業界関係者は、事前登録を行うことで世界のどこからでもオンライン入札に参加することができます。入札開始時間は2月19日(土)午前8時(太平洋標準時間)から、入札終了時間は2月20日(日)午後6時(太平洋標準時間)です。ワイン業界関係者のEプルミエ・ナパヴァレー・オンラインオークションの詳しい登録方法についてはpremierenapawines.comをご覧いただくか、NVV(707-963-3388)までお電話でお問合せください。
斬新で創造性溢れるナパヴァレーのワイン造りの精神が凝縮された貴重な一品をコレクションに加えたいというワイン愛好家の方々には、購入方法が複数あります。前回までのプルミエ・ナパヴァレー・オークションで販売されたワインについては、ウェブサイト上で販売者の連絡先を合わせてご案内しています。2016年2月に販売される先物ワインの購入を希望される場合には、イベントに参加する小売業者やワイン業界関係者に入札を依頼してください。
ナパヴァレー・ヴィントナーズについて
非営利生産者団体ナパヴァレー・ヴィントナーズは1944年の設立以来、所属する525を超える加盟ワイナリーに対し一貫して最高品質のワインを造ること、環境活動をリードすること、そして彼らが故郷と呼ぶナパヴァレーの特別な地を大切にすることの重要性を説き、卓越性を追求してきました。詳しくはnapavintners.comをご覧ください。
<このニュース・リリースに関するお問い合わせ先>
ナパヴァレー・ヴィントナーズ 日本事務所 窓口:若下静
Email: Japan@napavintners.com
Facebook: www.facebook.com/napavintnersjapan
www.napawine.jp (日本語)
www.napavintners.com(英語)