2015年9月17日 – カリフォルニア州セントヘレナ – ナパヴァレー・ヴィントナーズ非営利生産者団体は、大きな被害を出したレイク・カウンティ・ヴァレー火災を受け、カリストガおよびセントヘレナに拠点を置くアップヴァレー・ファミリー・センター(UVFC)に25万ドルの救済金を提供することを発表しました。救済金は被災者の健康や安全を確保するために必要な食料、衣服、仮の住居の敷金などに役立てられます。
UVFCは火災被災者に対し、緊急支援、サービスの斡旋、ケースマネージメントなどを必要に応じて提供します。NVVは今後もUVFCと連携して被災者の支援にあたり、さらに資金が必要となった場合には追加で資金提供を行う予定です。当緊急支援金の給付対象となるのは家族がナパ郡に勤務または通学している世帯になります。
支援が必要な被災者の方、またヴァレー火災の被災者の支援活動にあたる非営利団体に寄付を希望する場合NVVのウェブサイト(http://napavintners.com/community/valley_fire.asp)から情報を入手することができます。
ナパヴァレー・ヴィントナーズについて
非営利生産者団体ナパヴァレー・ヴィントナーズは1944年の設立以来525を超える加盟ワイナリーに対し、最高品質のワインを造ること、環境活動をリードすること、そして彼らが故郷と呼ぶナパヴァレーの類まれなる美しい土地を大切にすることの重要性を一貫して説き、卓越性を追求してきました。詳しくはwww.napawine.jpをご覧ください。
アップヴァレー・ファミリーセンターについて
アップヴァレー・ファミリーセンター (UVFC) は、地域の住民が健康的で幸せな家庭を築き、自立した生活を送り、コミュニティーに全面的に参加するために必要なスキルを身につけるためのリソースを提供することを目的に活動しています。カリストガ、セントヘレナおよびその周辺地域において、年間3,500名にサービスを提供しています。UVFCは、広範な社会福祉関連の取り組みを全体的な視点から提供しており、当分野のリーダーとして注目されています。ヴァレー全域にある40以上の公共・民間のサービス提供者、サービス機関および非営利団体と信頼に基づく協力を長年にわたって続けることで、地域住民の生活向上に貢献してきました。
<このニュース・リリースに関するお問い合わせ先>
ナパヴァレー・ヴィントナーズ 日本事務所 窓口:若下静
Email: Japan@napavintners.com
Facebook: www.facebook.com/napavintnersjapan
www.napawine.jp (日本語) www.napavintners.com(英語)